2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

話題変わって

MMOについて。 リネ2とRO、すっぱり引退しました。リネ2はもう、マゾすぎてやってらんないので。中華も構わず放置してるし、RMTやり放題だし。ROは、一連の騒動で呆れて。 今は、課金のものはシールのみ。無料は二つほど、シールに飽きたら気分転換で。そ…

p4*シナリオの進行

とりあえず、情報収集フェイズでは、戦闘にいたる顛末やらなにやら。 侵攻されたとか、攻撃にでるとか。あと、NPCとの掛け合いや亡命とかいろいろ。そんな感じのイベントが発生。 で、戦闘やって終了。

p3*PCの所属する国

プレイスタイルやシナリオにもよるが、君主国、共和国、小国、あるいは国連みたいな組織の艦隊の四種類になるのではないかと。 君主国は所謂帝国、アーヴによる人類帝国みたいな(うわっ)。 共和国は銀英伝のヤンのほう(覚えてない)。 小国は、小国連合の…

p2*艦隊の能力値

ひとまず以下の五つ。 攻撃 防御 機動 HP FP このうち、上の三つは通常、選択した艦種の平均値が使用される。特技によっては、選択した艦隊のどちらかの能力値を使うことになる。 HPはヒットポイント。FPはフリゲートポイント(MP)。

p1*ダイスロール

判定は1D10+能力値+スキルで判定。能力値ロールの場合は、1D10+能力値。

現状

こんなところで。

p7*堅実な司令

ベーシックな艦隊司令。とりたてて特徴はないけど、堅実に、確実に戦う。

p6*奇策家

機雷とか航空兵力とかを上手く活用できる人。あと、アステロイド帯とか。地形効果をうまーくうまーく使って、こずるい戦いをする人。相手にしたらいやねー。

p5*歴史家

モトネタはミラクルな人。 過去の艦隊戦闘から自分が今なにをすべきか的確に判断できる沈着冷静な人。

p4*紙一重の天才

紙一重でとどまっている天才。半歩あっちにいってるかも。 突拍子もないことをやらかすが、それが成功してしまうような感じ。 こんなの司令にしたくないけど、でもなっちゃった人。トリックスターっぽいかもしれん。

p3*皇族に連なる者

まぁ、偉い人。もしくはこれから偉くなる人。 自身のカリスマにものを言わせてなんかやる人。

p2*電子の妖精

これもあとで変更。名前ね。 ナデシコのバカばっかの人。 電子戦、まぁ、ECMとかいろいろ。そういうのを得意とするクラス。相手のレーダー騙して行動にペナ与えたりとかいろいろ。ミサイルのダメージ低下とか。

p1*傭兵艦隊艦長

長いから後で変更あり。 モトネタはタレ目の鷹。 経費削減のプレッシャーがあってか、FPの消費を抑える特技が多め。 このクラスだけが貰える補佐官の経理部長があったりなかったり。 あと、戦艦を製造してる企業から、直接仕入れることができるので、最新装…

備忘録

になってるけどいいのっ! そういうふうに使うってきめたのっ!(汗

p4*シナリオの流れ

1・プリリプレイ 2・外交フェイズ 3・情報戦フェイズ 4・戦闘フェイズ 5・エンディング 情報戦は、戦闘前(大抵は艦隊出撃前)に行われ、戦闘フェイズ前に艦船の組換えや取得神業の変更が可能(例外あり)。 基本的に外交フェイズは、NPCとの会話に…

p3*選べる艦種

キャラメイク時に取得する二つの特徴によって変化。 奇策、というタイプなら工作艦(機雷放出、除去)や空母、高速戦艦、迅速、というタイプなら高速艦種系とか。そういう感じで。

p2*神業みたいなもの

PCのキャラメイク取得によるものが一つ。それに、艦種それぞれに二つずつ設定されていて、それを選択取得。 都合、三種類を取得可能。

p1*正面限界数

一つの艦隊が一度に正面にできる艦隊の数。通常、PCは1になる。特技やら状況によっては増加することがあり。基本的に減少はない。 ボスクラスになると、所持する艦隊-2が正面限界数になる。 この数値を上回ると、自動的に側面に位置することになる。

著作権主張

艦隊戦TRPG、仮称「シュバルツシルトTRPG(製作中)」は私こと高嶋ぽんずの著作物です。と、著作権を主張しておいて(汗

TRPGのことっていうかすっかり備忘録

いろいろあって、艦隊戦闘TRPGっていうか、ぶっちゃけシュバルツシルトTRPGのルールを作ろうと思ってはや五年。放置するにも程があるってもんだが、なかなか手詰まりで芳しくない。 そもそもの事の発端は、友人K氏の、「銀英伝をTRPGでやりたいね」とい…